すっかり梅雨ですね…
湿度の高い日は不快指数も上がります。
体調を崩す事も多いので、身体のケアに普段より一層気を配りましょう。
本日ご紹介する症例です
28歳 女性 川口市在住
主訴は腰痛での来院でした。身体の歪みがあるので施術効果を上げる為に矯正をお勧めしたところ
「猫背は治りますか?」
との質問。
良く話を聞くと、最近彼氏に姿勢が悪いとずっと言われ続け、軽くコンプレックスになっていたとのことでした。
「時間は個人差がありますが、若いので猫背は十分治りますよ。背骨の湾曲のバランスが悪いと腰にも負担がかかりますのでそちらもしっかりやっていきましょう」
とお伝えしして、骨格の矯正を受けて頂きました。
作業効率UPの為PCの時間が長い昨今、基本的に前傾姿勢が多くなり猫背の方は増えてきています。
座り続けることも、同じ筋肉にかかる負担が長いのでいいことではありません。
日常の負担も含めて、痛みとして顔を出す要因の一つに姿勢を正すという心掛けは、もはや必須といえます。
このお客様も全体的に、身体がまるまる様な姿勢が癖になっていました。
矯正後「なんだか胸が張れて背筋がスッキリしました」と効果を実感され、以降週2~3日のペースで矯正を受けて頂いております。
姿勢も大分良くなり腰痛も改善されてきた先日、機嫌よさそうに来院されたので「調子はいかがですか」と聞いてみると
「腰の調子もいいんですけど、聞いてください!!!彼氏に最近姿勢が良くなったねって褒められたんです~」
と、興奮気味に教えてくれました
自分の健康に、誰かの為に、頑張っていた彼女にとって彼氏の一言を聞いた時は、ある意味≪勝利≫の瞬間だったと思います。
姿勢が良くなったことで、趣味のサーフィンも動きやすくなったとのことでした。
身体の負担を取る事、負担のかかりにくい身体にする事、それは今だけでなく、これからの人生をより良い生活にする為に、より楽しく生きていく事につながります。
当院は、患者さんのクオリティ・オブ・ライフが充実したものになる様、精一杯サポートさせて頂きます
お困りの方、お電話お待ちしております。