グラシアス院

川口市栄町3-5-1
旧川口そごう1F

ジュモール院

川口市栄町3-12-4

ウェルネス院

川口市飯塚1-2-1

ラポール院

川口市元郷2-15-72

スマイルケア院

川口市本町2-7-25
ミエル川口1F

足首の捻挫

こんばんは。

皆さんの中で、学生時代に運動部に所属していた方、多いのではないでしょうか。

そして一度は、何かしらのケガを経験した方が多いと思います。

足首の捻挫、突き指、その他いろいろなケガを経験したと思います。

今回はその中で足首の捻挫について少し説明していきます。(独自目線になります。)

少なからず、足首を負傷した方の大半は『癖になる』と思っていると思いますが実際は違います。

『癖ではなく治っていない』のです。

では原因は何か、それは足首を捻挫したことによる足首の骨位置(アライメント)がずれてしまうこと。

アライメントが正しい位置に戻っていないが故に、痛みが取れないのです。

だから『癖になる』のです。

同じ足ばかり捻ってしまう場合は『重心』、『動き方の癖』と考えています。

数週間前に痛めた足首の痛みがなかなかとれない。

普段は痛くないが運動すると痛みがでてしまう方。

ほとんどがアライメント不正です。

もしお困りの方が、このブログを読んでいる方の中にいらっしゃるようでしたら

是非、一度当院にご相談ください。

必ずいい状態で動けるよう、サポートさせていただきます。

グラシアス院

川口市栄町3-5-1

旧川口そごう1F

ジュモール院

川口市栄町3-12-4

ウェルネス院

川口市飯塚1-2-1

ラポール院

川口市元郷2-15-72

スマイルケア院

川口市本町2-7-25

ミエル川口1F

ブログ一覧